Windows10のサポートが終了!これからのパソコンどうします?

最近、生徒さんやお客様から
「Windows10のまま使っていて大丈夫?」
というご相談をいただきます。

はい、実は2025年10月14日でWindows10のサポートが正式に終了しました。
これからは、セキュリティ更新が行われない状態になります。
つまり、ウイルスや不正アクセスのリスクが高くなるんです💦


💬 「まだ動くし、もったいない」と思う方へ

そのお気持ち、とってもわかります。
でも、サポートが切れたパソコンを使い続けるのは、
「鍵の壊れた玄関を閉めたまま生活する」ようなものなんです。

安全のためにも、そしてこれからも快適に使うためにも、
Windows11対応パソコンへの買い替えをおすすめしています💻✨


🧰 当教室では「買ってすぐ使える状態」でお渡しします!

新しいパソコンって、買ってからの設定が大変ですよね。
Wi-Fiの設定、メール、プリンター、データの引っ越し…
どれも慣れていないと不安になります。

でも大丈夫です!
当教室では、販売から設定、データ移行、アプリのインストールまで
すべてこちらで準備してお渡しします。

お渡ししたその日から、すぐに使える状態になっています😊


👩‍🏫 買ったあとのサポートもおまかせください!

新しいWindows11の使い方も、もちろん教室でしっかりサポートします。
「ボタンの位置が変わってわからない」
「前と同じようにメールが使いたい」
そんなお悩みも、マンツーマンで丁寧にお手伝いします✨


💡 こんな方におすすめです

  • Windows10をまだ使っている

  • 新しいパソコンに興味はあるけど、設定が不安

  • データを引っ越したいけど自分では難しい

  • 買ったあとも教えてもらえるお店を探している

どれかひとつでも当てはまる方は、
ぜひ一度ご相談くださいね😊

タイトルとURLをコピーしました