知らないと損!無料でセキュリティ更新が受けられる!

2025年10月14日でサポートが終了しました。前回のブログで、これ以降はウイルス対策などのセキュリティ更新が基本的に受けられなくなってしまうとご紹介しました。

でもご安心ください!
マイクロソフトが発表した新制度「拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)」を使えば、最初の1年間だけ無料で延長更新が可能になります✨

無料で受けるためには、いくつか条件があります。
たとえば、Windows10を最新版(22H2)にしておくこと、マイクロソフトアカウントでサインインしていること、「Windowsバックアップ」を使ってOneDriveに保存していることなどです。

手順はとても簡単です👇

1.スタートメニュー → 設定
2.更新とセキュリティ を開く
3.拡張セキュリティ更新プログラムを登録 を選ぶ
4.画面の案内に従って登録完了
※登録後、2026年10月13日までセキュリティ更新が受けられます

この無料ESUはセキュリティ更新のみを提供する延命措置であり、機能追加やOffice製品のサポートは含まれません。長期的にはWindows 11への移行が推奨されますが、今すぐのアップグレードが難しい方には、この無料ESUが心強い選択肢となりますね!

パソコンの設定や条件確認に不安がある方は、どうぞお気軽にご相談ください。
当教室では、Windows11への買い替えやアップグレードのサポートも行っています。

SAKU塾
上新庄駅前教室 06-6990-3919
菅原教室 06-6379-7066

タイトルとURLをコピーしました